トロピカルなジャム
2009/06/29 02:58:33
はい!こちらが、先日作っておりました、パイナップル+
ルバーブ+レーズンのジャムで~す!

とっても南国~な風が吹いてきそうなジャムです。
実家からアスパラガスと一緒にルバーブが届いていたので、
何かと合わせたジャムを、また作りたかったんですね。
で、パイナップルがちょうどお安かったので(^m^)
合わせてみた結果、ルバーブも結構入ってると思うんですが、
パイナップルの主張のほうが強かったかも(^^;
まぁそれはそれで、よろしいんですけどね。
あとはレーズンで、ちょっとしたアクセントも楽しめて、
なかなか美味しゅうございますよ、このジャム。
お勧めです。
でも、お勧めといいながら、適当に作っちゃったので
レシピアップなんかは、出来ないんですけどね・・・・( ̄m ̄*
ジャムとは、関係ないんですが、これも10日くらい前に作っていた物。

ARIさんのビスケットの本のレシピから。
チョコチップ入りのビスケットです。
う~ん、ビスケットって言っても、スコーンみたいな感じかな。
スノーレシピのスコーンよりも、冷めるともそもそしてる感じ。
焼き立ては、美味しかったんですけどね~。
冷めると、飲み物なしでは食べられないですね~(^^;
焼き立て限定で食べるんだったら、また作ってもいいかなぁ。
先週はお料理教室にも行って来ました~!

作ったのは全部で、6品。
この数をお料理教室としてこなすのは、無謀だと、
講師シェフが仰ってました(^^;
講師はちなみに、上條 一シェフ。
札幌ではかなり有名なフレンチのシェフなんですって。
スノーは初めて知ったんですけどね
ほくでんの建物横の施設を借りてのお教室だったので、
IH調理器にも初めて、触れてお料理しました。
なんか、電気調理器って、とっても加熱に時間がかかりそうな
イメージをずっと持っていたんですが、今は違うんですね~!
加熱が、とってもスピーディで、ビックリしましたよ
電気調理器のこと、正直、見直してしまいました。
▼見直したと言えば・・・・▼
ルバーブ+レーズンのジャムで~す!
とっても南国~な風が吹いてきそうなジャムです。
実家からアスパラガスと一緒にルバーブが届いていたので、
何かと合わせたジャムを、また作りたかったんですね。
で、パイナップルがちょうどお安かったので(^m^)
合わせてみた結果、ルバーブも結構入ってると思うんですが、
パイナップルの主張のほうが強かったかも(^^;
まぁそれはそれで、よろしいんですけどね。
あとはレーズンで、ちょっとしたアクセントも楽しめて、
なかなか美味しゅうございますよ、このジャム。
お勧めです。
でも、お勧めといいながら、適当に作っちゃったので
レシピアップなんかは、出来ないんですけどね・・・・( ̄m ̄*
ジャムとは、関係ないんですが、これも10日くらい前に作っていた物。
ARIさんのビスケットの本のレシピから。
チョコチップ入りのビスケットです。
う~ん、ビスケットって言っても、スコーンみたいな感じかな。
スノーレシピのスコーンよりも、冷めるともそもそしてる感じ。
焼き立ては、美味しかったんですけどね~。
冷めると、飲み物なしでは食べられないですね~(^^;
焼き立て限定で食べるんだったら、また作ってもいいかなぁ。
先週はお料理教室にも行って来ました~!
作ったのは全部で、6品。
この数をお料理教室としてこなすのは、無謀だと、
講師シェフが仰ってました(^^;
講師はちなみに、上條 一シェフ。
札幌ではかなり有名なフレンチのシェフなんですって。
スノーは初めて知ったんですけどね

ほくでんの建物横の施設を借りてのお教室だったので、
IH調理器にも初めて、触れてお料理しました。
なんか、電気調理器って、とっても加熱に時間がかかりそうな
イメージをずっと持っていたんですが、今は違うんですね~!
加熱が、とってもスピーディで、ビックリしましたよ

電気調理器のこと、正直、見直してしまいました。
▼見直したと言えば・・・・▼
この記事へのコメント
--トロピカルなジャム--
パイナップル+ルバーブ+レーズン!
甘酸っぱい夏のジャムが想像されるわ~
ヨーグルトに合いそう♪
何種類かの素材を組み合わせたジャムって、楽しいですよね。
意外な美味しさの新発見があったりして^^
こちらのジャムも、スノーさんが「お勧め」とおっしゃるのなら、一瓶いただいて帰らなくっちゃ♡
今年ももうすぐ北海道に参りますのよ~、うふふ。
甘酸っぱい夏のジャムが想像されるわ~
ヨーグルトに合いそう♪
何種類かの素材を組み合わせたジャムって、楽しいですよね。
意外な美味しさの新発見があったりして^^
こちらのジャムも、スノーさんが「お勧め」とおっしゃるのなら、一瓶いただいて帰らなくっちゃ♡
今年ももうすぐ北海道に参りますのよ~、うふふ。
polaさん、こんばんは♪
あぁ~!せっかくコメントを頂いていたのに、こんなにお返事が遅くなりまして、本当に申し訳ありませんm(_ _)m
このジャムね~、仰るとおり、ヨーグルトにとても合います(^-^)
もちろんヨーグルトだけじゃなく、パンにも合うんですけど、
レアチーズケーキに添えて食べても、美味しいんじゃないかと、
ちょっと妄想中(笑)
ミックスジャムって、昔はそんなこと考えたこともなかったんですが、
色んなジャムが市販でも登場していて、組み合わせを考えただけでも、
何だか楽しくなってきますね。
ふふふ、かなり美味しいので、一瓶では足りないんじゃないかしら?
良かったら、2瓶お持ち帰りくださいな♪
あら! 今年も北海道へ?
もしかして今いらっしゃったりしてね~(^m^)
今日の旭川は、30℃超えの気温~!
とっても暑かったので、夜のデザートにと思って、昨年漬けた梅酒で
ゼリーを作りました。
冷たく冷えた物をさっき、食べたけどほろ酔い気分です~(*^^*)
まだ冷蔵庫にpolaさんの分もありますので、
ぜひいらしてくださいね~(^▽^)/
あぁ~!せっかくコメントを頂いていたのに、こんなにお返事が遅くなりまして、本当に申し訳ありませんm(_ _)m
このジャムね~、仰るとおり、ヨーグルトにとても合います(^-^)
もちろんヨーグルトだけじゃなく、パンにも合うんですけど、
レアチーズケーキに添えて食べても、美味しいんじゃないかと、
ちょっと妄想中(笑)
ミックスジャムって、昔はそんなこと考えたこともなかったんですが、
色んなジャムが市販でも登場していて、組み合わせを考えただけでも、
何だか楽しくなってきますね。
ふふふ、かなり美味しいので、一瓶では足りないんじゃないかしら?
良かったら、2瓶お持ち帰りくださいな♪
あら! 今年も北海道へ?
もしかして今いらっしゃったりしてね~(^m^)
今日の旭川は、30℃超えの気温~!
とっても暑かったので、夜のデザートにと思って、昨年漬けた梅酒で
ゼリーを作りました。
冷たく冷えた物をさっき、食べたけどほろ酔い気分です~(*^^*)
まだ冷蔵庫にpolaさんの分もありますので、
ぜひいらしてくださいね~(^▽^)/
こんばんは☆
トロピカルなジャム美味しそうです。
パイナップルは少し入れただけでも、結構存在感がありますよね。
南国のフルーツとルバーブ興味があります。
今度作ってみます。
IHは火力が強いです!
東電の教室はIHなので感じています。
シフォンはスノーさんが一番です(*^-^*)
トロピカルなジャム美味しそうです。
パイナップルは少し入れただけでも、結構存在感がありますよね。
南国のフルーツとルバーブ興味があります。
今度作ってみます。
IHは火力が強いです!
東電の教室はIHなので感じています。
シフォンはスノーさんが一番です(*^-^*)
berryさん、こんばんは♪
せっかくコメント残してくださったのに、お返事が大変遅くなってしまい、本当にごめんなさいm(_ _)m
パイナップルのミックスジャム、色んな組み合わせがまだまだ作れそうに思います(^-^)
南国のフルーツを使ったトロピカルなジャム、本当に美味しくて、あっという間に、無くなってしまいそうです(^^;
この時期だと、マンゴーなどのトロピカルなジャムも、とっても美味しいですよね!
マンゴーとルバーブもいけるんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか?
今度、お作りになってみてください。
IHは本当に火力が強くて、ビックリしました。
こんなにスピーディに加熱できるんだったら、いいなぁ~なんて
思いましたが、使えない鍋などが出てくるのは、
ちょっと勿体無いかな?
シフォンはやはり、自分で作るのが一番いいと思います。
甘さなども自分好みに調節できるし、気分で米粉にしたり
食べたいフレーバーで作れますものね。
せっかくコメント残してくださったのに、お返事が大変遅くなってしまい、本当にごめんなさいm(_ _)m
パイナップルのミックスジャム、色んな組み合わせがまだまだ作れそうに思います(^-^)
南国のフルーツを使ったトロピカルなジャム、本当に美味しくて、あっという間に、無くなってしまいそうです(^^;
この時期だと、マンゴーなどのトロピカルなジャムも、とっても美味しいですよね!
マンゴーとルバーブもいけるんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか?
今度、お作りになってみてください。
IHは本当に火力が強くて、ビックリしました。
こんなにスピーディに加熱できるんだったら、いいなぁ~なんて
思いましたが、使えない鍋などが出てくるのは、
ちょっと勿体無いかな?
シフォンはやはり、自分で作るのが一番いいと思います。
甘さなども自分好みに調節できるし、気分で米粉にしたり
食べたいフレーバーで作れますものね。
Snow様
ご無沙汰してます。PCが直ってほんとによかったですね。パイナップル入りのジャム、夏っぽくていいですね。スコーン風のビスケットもおいしそう。ティータイムによさそうです。お料理教室…なんかフルコースっぽいです。
お店のシフォンより自分の手作りがおいしいって…お金損したようではあるけど、やはり自信が持てるのでうれしい発見ですね。
ご無沙汰してます。PCが直ってほんとによかったですね。パイナップル入りのジャム、夏っぽくていいですね。スコーン風のビスケットもおいしそう。ティータイムによさそうです。お料理教室…なんかフルコースっぽいです。
お店のシフォンより自分の手作りがおいしいって…お金損したようではあるけど、やはり自信が持てるのでうれしい発見ですね。
Roolyさん、こんばんは♪
お返事が遅くなりまして、大変申し訳ありません。
PCが直ってきて、ほっとしましたが、同時に修理代に泣かされております(^^;
直ってきたPCも、主人がほとんど会社で毎日遅くまで使っているので、
家に持って帰ってくるのも、土日だけです。
今日は、たまたま早く帰って来れたので、持ち帰ってもらいました(^-^)
パイナップルを使ったジャム、昨年も作ったのですが、
美味しかったので今年も作ってみました。
南国のフルーツを使ったジャム、とっても美味しいのでお勧めです。
昨年は黄桃とマンゴーのミックスジャムも作りましたが、
それも美味しかったです。
ARIさんのレシピのビスケットは、スコーンと同じ感覚でした。
ティータイムはもちろんですが、朝食にもよさそうです。
このスコーンに、パイナップルのジャムを添えて食べても、
きっと美味しいと思います。
お料理教室は、本当にフルコースのようで、お腹いっぱいになりました(^-^)
でも、まだ復習してないので・・・・
材料が揃えば、手軽に作れる物ばかりなんですがねぇ(^^;
明日から、復習で、一品ずつ作ってみようかしら。
シフォンは、私にとっては一番作る頻度の高いお菓子なので、
今は失敗も少なく、人様にも自信を持って食べていただける物の一つなんです。
なので、市販のシフォンを買って食べることも、ほとんどないのですが・・・・、たまにはこうして買って食べてみることも、勉強になりますね。
お返事が遅くなりまして、大変申し訳ありません。
PCが直ってきて、ほっとしましたが、同時に修理代に泣かされております(^^;
直ってきたPCも、主人がほとんど会社で毎日遅くまで使っているので、
家に持って帰ってくるのも、土日だけです。
今日は、たまたま早く帰って来れたので、持ち帰ってもらいました(^-^)
パイナップルを使ったジャム、昨年も作ったのですが、
美味しかったので今年も作ってみました。
南国のフルーツを使ったジャム、とっても美味しいのでお勧めです。
昨年は黄桃とマンゴーのミックスジャムも作りましたが、
それも美味しかったです。
ARIさんのレシピのビスケットは、スコーンと同じ感覚でした。
ティータイムはもちろんですが、朝食にもよさそうです。
このスコーンに、パイナップルのジャムを添えて食べても、
きっと美味しいと思います。
お料理教室は、本当にフルコースのようで、お腹いっぱいになりました(^-^)
でも、まだ復習してないので・・・・
材料が揃えば、手軽に作れる物ばかりなんですがねぇ(^^;
明日から、復習で、一品ずつ作ってみようかしら。
シフォンは、私にとっては一番作る頻度の高いお菓子なので、
今は失敗も少なく、人様にも自信を持って食べていただける物の一つなんです。
なので、市販のシフォンを買って食べることも、ほとんどないのですが・・・・、たまにはこうして買って食べてみることも、勉強になりますね。
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL